WordPressプラグイン「Multi Device Switcher」をアップデートしました。

今回の WordPressプラグイン「Multi Device Switcher」アップデートは、is_disable_switcher(), is_pc_switcher() の2つの関数を追加しました。

これまでのアップデートでデバイスの判定に is_multi_device関数を使ってコンテンツを出し分けたり、JavaScript でのデバイス判定を使った WordPressテーマのカスタマイズが可能です。

今回も is_disable_switcher(), is_pc_switcher() の2つの関数の追加でさらに詳細な状態のデバイス判定ができるようになりました。テーマを編集してコンテンツを出し分けたり、function.php で WordPressのオプション設定を切り替えたりできます。

is_multi_device(), is_disable_switcher(), is_pc_switcher() の3つ関数でテーマのカスタマイズができる環境を整えてみました。

サンプルコード

たとえばスマートフォンでアーカイブの投稿表示件数を 10 件にする場合、スマートフォンで表示するテーマの function.php にこんな感じで書いて。ってことができます。

if ( function_exists( 'is_multi_device' ) && function_exists( 'is_pc_switcher' ) ) :
function custom_posts_per_page_count( $query ) {
  if ( is_multi_device('smart') && ! is_pc_switcher() ) {
    if ( $query->is_main_query() ) {
      set_query_var( 'posts_per_page', 10 );
   }
  }
}
add_action( 'pre_get_posts', 'custom_posts_per_page_count' );
endif;

以上、テーマのカスタマイズで是非活用してみてください。


is_pc_switcher() function

is_pc_switcher() function is a boolean function, meaning it returns either TRUE or FALSE. Return the the state of PC Switcher by the Multi_Device_Switcher class. Return true if the theme has switched by the PC Switcher.

Usage

<?php is_pc_switcher(); ?>

Example

<?php
if ( function_exists( 'is_pc_switcher' ) ) {
  if ( is_pc_switcher() ) {
    /* Theme switched by the PC Switcher. Display and echo specific stuff here */
  } else {
    /* Display and echo specific stuff here */
  }
}
?>

Parameters

None

Return Values

(boolean) Return the state of PC Switcher.

is_disable_switcher() function

is_disable_switcher() function is a boolean function, meaning it returns either TRUE or FALSE. Return the state of disabled by the Multi_Device_Switcher class.

Usage

<?php is_disable_switcher(); ?>

Example

<?php
if ( function_exists( 'is_disable_switcher' ) ) {
  if ( is_disable_switcher() ) {
    /* Disabled. Display and echo specific stuff here */
  } else {
    /* Display and echo specific stuff here */
  }
}
?>

Parameters

None

Return Values

(boolean) Return the state of disabled.


Download:

WordPress のプラグインページからどうぞ。

Installation:

WordPress プラグイン「Multi Device Switcher」のインストール詳細はこちらからどうぞ。

Code Repository:

thingsym / multi-device-switcher (GitHub)

Licenses:

Licensed under GPL version 2.0

カスタム投稿タイプのリンクを追加するWordPressプラグイン「Custom Post Type Rewrite」をリリースしました

カスタム投稿タイプのパーマリンクを追加するWordPressプラグイン「Custom Post Type Rewrite」をリリースしました。

カスタム投稿タイプを使ってテーマを開発するとき、ブログとして機能しなかったりします。カスタム投稿タイプでは日付ベースと投稿者ベースのパーマリンクが対応していないのが原因。

プラグイン「Custom Post Type Rewrite」は、カスタム投稿タイプを使ったとき、WordPressがデフォルトで用意されていない一部のパーマリンクを追加してくれるユーティリティプラグインです。

WordPress管理画面のパーマリンク設定に対応して以下のパーマリンクを追加します。

  • 日付ベース
  • 投稿者ベース
  • フロント

カスタム投稿タイプを使ったテーマ開発に是非使ってみてください。

ダウンロード & インストール

WordPress の公式プラグインページ

ライセンス

GNU General Public License v2.0 (GPLv2) licenses

開発

GitHub

Donationware

よろしければ、開発とメンテナンスのために寄付していただければうれしいです。

If you like this plugin, please donate to support development and maintenance.

thingsymのほしい物リスト

カスタム投稿タイプのデフォルトウィジェット一式が詰まったWordPressプラグイン「Custom Post Type Widgets」をリリースしました

カスタム投稿タイプで活用できるデフォルトウィジェット 6 点が詰まった WordPressプラグイン「Custom Post Type Widgets」を作りました。

作ったのはおよそ 3 年前になりますが。最近ソースコードを整理して、というかほぼ標準ウィジェットのソースをベースに機能拡張とリファクタリングしたのをリリースしました。

デフォルトウィジェット 6 点

機能は、Custom Post Type や Taxonomy で絞り込みができる以外は、WordPressの標準ウィジェットとほぼ同じです。

ユーティリティプラグイン「Custom Post Type Rewrite」で日付ベースのパーマリンクを追加

デフォルトでは、カスタム投稿タイプでカレンダーやアーカイブなど日付ベースのリンクが機能しません。WordPressは、カスタム投稿タイプを使ったパーマリンク設定が一部用意されていないようです。なのでカスタム投稿タイプでブログと同じように機能しません。そのためには、カスタム投稿タイプのパーマリンク設定が編集できたり、パーマリンクを追加してくれるプラグインを導入する必要があります。

今回パーマリンクを追加してくれるユーティリティプラグイン「Custom Post Type Rewrite」も作ったのであわせて使ってみてください。ほかにパーマリンク構造が編集できるプラグイン「Custom Post Type Permalinks」などいろいろあるので検討してみてください。

以上でカスタム投稿タイプでブログとほぼ同じように機能します。個人的にコレを実現したかった。是非活用してみてください。

標準ウィジェットと置き換える方法

WordPressプラグイン「Custom Post Type Widgets」を有効化すると、WordPress管理画面のウィジェットにある「利用できるウィジェット」に標準のウィジェットといっしょに追加されます。

標準ウィジェットと機能的に同じで重複して並ぶのはあれだなぁと。標準ウィジェットと置き換えたい場合の Tips です。以下のソースを functions.php にコピペするだけ。

function remove_default_widget() {
unregister_widget( 'WP_Widget_Recent_Posts' );
unregister_widget( 'WP_Widget_Archives' );
unregister_widget( 'WP_Widget_Categories' );
unregister_widget( 'WP_Widget_Calendar' );
unregister_widget( 'WP_Widget_Recent_Comments' );
unregister_widget( 'WP_Widget_Tag_Cloud' );
}
add_action( 'widgets_init', 'remove_default_widget' );

管理画面をスッキリとさせたい場合はどうぞ。

参考: Function Reference/unregister widget

ダウンロード & インストール

WordPress の公式プラグインページ

ライセンス

GNU General Public License v2.0 (GPLv2) licenses

開発

GitHub

Donationware

よろしければ、開発とメンテナンスのために寄付していただければうれしいです。

If you like this plugin, please donate to support development and maintenance.

thingsymのほしい物リスト

テーマの切り替えを無効にする新機能「Disable Switcher」がWordPressプラグイン「Multi Device Switcher」に加わりました

デバイス毎にテーマを切り替える WordPressプラグイン「Multi Device Switcher」を大幅に新機能を追加してアップデートしました。

アップデート内容は4つあります。テーマの切り替えを無効にする新機能「Disable Switcher」はじめ、WordPressのコマンドラインツール WP-CLI に対応した「Multi Device Switcher Command」、WordPressの管理画面にあるテーマカスタマイザー対応、Cookieを実装して JavaScript でのデバイス判定も可能になりました。

続きを読む "テーマの切り替えを無効にする新機能「Disable Switcher」がWordPressプラグイン「Multi Device Switcher」に加わりました"

デバイスを判定するis_multi_device関数がWordPressプラグイン「Multi Device Switcher」に加わりました

WordPressプラグイン「Multi Device Switcher」にデバイスを判定する is_multi_device関数が加わりました。

テーマのカスタマイズでデバイスの判定に is_multi_device関数を使ってコンテンツを出し分けたり、WordPress 3.4 から実装された wp_is_mobile関数では物足りない部分をユーザーエージェントを追加修正することで補ってくれます。

続きを読む "デバイスを判定するis_multi_device関数がWordPressプラグイン「Multi Device Switcher」に加わりました"

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ