デバイスを判定するis_multi_device関数がWordPressプラグイン「Multi Device Switcher」に加わりました

WordPressプラグイン「Multi Device Switcher」にデバイスを判定する is_multi_device関数が加わりました。

テーマのカスタマイズでデバイスの判定に is_multi_device関数を使ってコンテンツを出し分けたり、WordPress 3.4 から実装された wp_is_mobile関数では物足りない部分をユーザーエージェントを追加修正することで補ってくれます。

続きを読む "デバイスを判定するis_multi_device関数がWordPressプラグイン「Multi Device Switcher」に加わりました"

PCとモバイルのコンテンツを出し分けるWordPressプラグイン「WP Is Mobile Text Widget」

PCとモバイルのコンテンツを出し分けて表示するWordPress プラグイン「WP Is Mobile Text Widget」をリリースしました。

WordPress プラグイン「WP Is Mobile Text Widget」は、ウェブサイトが閲覧されると、スマートフォンなどモバイルかどうかを WordPress3.4 から実装された関数 wp_is_mobile() で判断してコンテンツを切り替えて表示するシンプルなテキストウィジェットです。

WordPress プラグイン「WP Is Mobile Text Widget」を有効化すると、ウィジェットにテキストウィジェットが追加されます。ウィジェットエリアに追加すると、通常のPC用とモバイル用のコンテンツが保存できます。

インストール

  1. WordPress メニュー「プラグイン > 新規追加」から「WP Is Mobile Text Widget」を検索してインストール (この場合ステップ3へ)、または WordPress のプラグインページから zip ファイルをダウンロードして解凍。
  2. 解凍した "wp-is-mobile-text-widget" をプラグインディレクトリ "/wp-content/plugins/" にアップロード
  3. WordPress メニュー「プラグイン」で「WP Is Mobile Text Widget」を有効化
  4. WordPress メニュー「外観 > ウィジェット」で「WP Is Mobile Text」をウィジェットエリアにドラッグ&ドロップで追加して設定。
  5. 完了

ダウンロード

WordPress の公式プラグインページ

ライセンス

GNU General Public License v2.0 (GPLv2) licenses

開発

GitHub (https://github.com/thingsym/wp-is-mobile-text-widget)

Donationware

よろしければ、開発とメンテナンスのために寄付していただければうれしいです。

If you like this plugin, please donate to support development and maintenance.

thingsymのほしい物リスト

背景画像の縦横比率にぴったり合ったサイズで表示するjQueryプラグイン「Background Fit」

「Background Fit」は、HTMLタグに設定した背景画像の縦横比率にぴったり合ったサイズで表示する jQuery プラグインです。

jQuery プラグイン「Background Fit」とスタイルシートの background-image プロパティとの違いは、背景画像の縦横比率に合ったサイズを計算して指定したブロック要素 (またはインライン要素) の表示サイズに調整して、背景画像を全面に表示します。

続きを読む "背景画像の縦横比率にぴったり合ったサイズで表示するjQueryプラグイン「Background Fit」"

sudo「コマンドが見つかりません」PATHが初期化されているときの対処法

sudo でコマンドを実行すると、「command not found」とエラーに。環境変数 PATH が通っていないと思って設定しても変わらず。実は sudoers の設定でセキュリティ上環境変数が初期化されている。そのときの対処備忘メモ。

現象

  1. sudo でコマンドを実行
  2. 「command not found」 (コマンドが見つかりません) とエラーに
  3. .bash_profile にパスを設定してみる
    vi ~/.bash_profile
    
    PATH=$PATH:$HOME/bin:/sbin:/usr/sbin
    

    から

    PATH=$PATH:$HOME/bin:/sbin:/usr/sbin:/usr/local/bin
    

    に変更。

  4. sudo でコマンドを実行
  5. 再び「command not found」 (コマンドが見つかりません) とエラーでパスが通っていない

さらに突き詰めると、

sudoers の env_reset オプションが有効になっている

原因

sudoers の env_reset オプションが有効になっている場合、セキュリティ上環境変数が初期化されて secure_path に設定しているパスが使われるので、環境変数 PATH が通らない。

解決

3つの方法でパスを通す

sudoers はデフォルトでは env_reset オプションが有効になっている。無効化するか、環境変数を引き継ぐか、または secure_path にパスを設定することで環境変数 PATH を通す。

sudoers は visudo コマンドで編集できる。設定が間違っていたらエラーチェックもしてくれるので、直接ファイルを編集することは控える。

1. 無効化する場合

コメントアウトして env_reset オプションを無効化。

#Defaults env_reset

2. 環境変数を引き継ぐ場合

以下を追記

Defaults env_keep += "PATH"

そして以下をコメントアウト

#Defaults    secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin

.bash_profile に設定したパスが通ります。

3. パスを設定する場合

Defaults    secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin

から

Defaults    secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin

に変更してパスを追加

sudo でコマンドを実行して確認。
complete!!

教訓

環境変数 PATH の設定の他、env_reset が有効化されているかどうかも確認しよう。

関連サイト

管理画面のUIを刷新したWordPressプラグイン「Multi Device Switcher」をアップデート

WordPressプラグイン「Multi Device Switcher」をアップデートしました。

WordPress 3.8 へのメジャーアップデートで WordPress の管理画面が刷新されました。それに伴い、WordPressプラグイン「Multi Device Switcher」も管理画面のUIを新しく設計し見直しました。

続きを読む "管理画面のUIを刷新したWordPressプラグイン「Multi Device Switcher」をアップデート"

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ